おからショコラちゃん
お豆腐屋のおばちゃんが、お豆腐を買う時に時々おまけにくれるおから。
その活用先を探していて出会ったレシピ。クックパッド大活躍!
初めて作った時に男子が、美味しい美味しいと食べてくれたので、
調子にのって、自分なりにちょっと分量を変えて試行錯誤。
今日は友人と一緒にクッキング。
材料は、
おから100g、ココア45g、バター50g、牛乳60gか70gくらい、卵2個、きび砂糖60g、プルーンエキスをほんのり。
作り方も簡単にメモ。
ボールにバターと牛乳を合わせて湯煎へ。
別のボールに、卵と砂糖を合わせて湯煎しながら、もったりするまで泡立てる。
別のボールにおからとココアを混ぜ、そこに湯煎したバター&牛乳とプルーンエキスを入れ、混ぜる。
おからのボールに、泡立てた卵を3回くらいに分けて入れ、混ぜて生地完成!
型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30分。
焼き立ては豆の味を感じるやさしいケーキ、冷めるとココアがしっかり味わえる、ヘルシーショコラ。
家庭料理の枠内のスイーツ。
だからちょっとアバウトに、気楽に。
昨日は甥っ子姪っこと、バレンタインデーのクッキー&チョコづくり。
キッズたちは、途中から秘密基地ごっこと、、。わちゃわちゃ遊びだし、最後は義姉と私で仕上げる…想定してたけどね。
でも思いの外、大人チームがチョコのトッピングやラッピングを楽しんで!
やっぱり手を動かすって楽しいなー。
毎日の台所仕事は単独仕事だけど、時には誰かとクッキングってのも楽しい。
途中で良いアイデアが浮かんだり、新しい発想が生まれたり。
それが、ヒントになって台所仕事が楽しくなる。新しい調理方法や、道具にもトライしてみたくなる。
やっぱり仕事は単独より、チームプレーが良いもんね!
1コメント
2016.02.13 09:54