子供が教えてくれること

子供からのメッセージ。

そのおかげで、普段ではスルーしてしまいそうなことにも目をむけさせてくれる。


我が家の下の娘は生後3ヶ月半より顔の湿疹がひどくなり、

近くの皮膚科で脂漏性乳児湿疹と診断されステロイドを処方される。

もともとあまり薬が好きではなかった私。

この月齢にステロイドかぁ…しかもほとんど説明なく…。

その対応に少々不信感もあり、薬を塗ることに抵抗感があった。

でも日中も夜中も痒がる我が子。

湿疹は背中、肩、お腹、腕、足にも広がり、、、仕方なし薬を塗ると。

肌の状態はすぐに改善。

こんなにすぐに改善ってちょっと怖いな…私は不安感が増した。

薬に頼らないとなると…。どうしたらよいのか。。。


実家の母が長年、健康補助食品を愛用している。

私も子供のころから食べてはいたが、食卓に並んでいるから口にする程度。

家を出てからは、調子の悪いときに食べればいいや的なスタンス。

でも娘がくれたメッセージは、私の食べ物への意識改革につながった。


身体は食べ物で できている。


当たり前のことなのに。

好きなものを好きなだけ…。

お腹がいっぱいになればいいやという食事の時もある。


健康なうちに健康を…っと

これまでも母は口を酸っぱくして話してくれていたが、

耳タコ状態で全く心に響いていなかった。

それを、娘が教えてくれた。


家族の健康は、ご飯作りを担当しているお母さん次第。

成長期の子供の身体を丈夫にできるか否かは、お母さんの考え方次第。

その責任が私にもある。

子供からのメッセージ。


どこかで、症状があるウチはまだ良い…っと聞いたことがある。

病気になるその前に、

症状を抑える対処療法ではなく、

食の見直しで体質改善。 

身体の中でおきている問題の根本を解決。

これから、そんな台所仕事を心がけたい。


おかげで9ヶ月になった娘は

ピカピカお肌に生まれ変わった。

0コメント

  • 1000 / 1000